KDDI

社内のさまざまなシステムに分散した情報を一元化し、顧客サービスも充実 ケーススタディを読む

Testimonials

中澤 大樹氏
“Denodoの導入により、データ確認において大幅な工数削減が実現できただけでなく、ユーザー自身で契約内容を確認できるポータルサイトを構築できました。サービスに対するユーザー満足度も向上しています。”
中澤 大樹氏 技術統括本部 次世代運用推進本部 自動化推進部 課長補佐

KDDIでは、個人向けの携帯電話通信をはじめとして、企業間の通信ネットワークやインターネットのバックボーンとなる通信網の構築・運用を行っています。

携帯電話を始め、一般向け、企業向けに多くのネットワークを構築、運用している KDDIでは、2016年の博多駅前における道路陥没事故において、ネットワークが切断 され、サービスに大きな影響が出ました。その際、対応に必要なデータが社内の複数 のシステムに分散していたことで、対応に多くの時間と人員を必要としたことから、 それらのデータをDenodoデータ仮想化プラットフォームで統合。リアルタイムにデ ータを活用できるシステムを構築しました。

顧客サービスを充実化

携帯電話を始め、一般向け、企業向けに多くのネットワークを構築、運用している KDDIでは、2016年の博多駅前における道路陥没事故において、ネットワークが切断 され、サービスに大きな影響が出ました。その際、対応に必要なデータが社内の複数 のシステムに分散していたことで、対応に多くの時間と人員を必要としたことから、 それらのデータをDenodoデータ仮想化プラットフォームで統合。リアルタイムにデ ータを活用できるシステムを構築しました。

ケーススタディを読む

概観

KDDI
  • ウェブサイト: www.kddi.com
  • 業界: 電気通信
  • 拠点: 日本
  • 製品: Denodo Platform

At a glance

利用者へのサービスが途切れない運用の重要性

低コストでの導入とメンテナンスの容易さ、リアルタイム性を重視

開発工数、データ確認工数など大幅削減、関連部署の業務も軽減

次のステップ

データからリアルタイムで知見を導き出し、デジタル変革を今すぐ始めましょう!